お散歩中の出来事
今日はカラっとした気持ちのイイ日だったので
久びさに午前中のお散歩に行きましたヽ(´▽`)/
ある公園に行ったら
たまーに会うおっちゃんがワンちゃんと散歩をしていたんだけど
今日は何だかお怒りモード…
近くもなく遠くもない距離にコーギーちゃんもいてて
何かあったのかなぁ??と思っていたのですが
そのワケは…
コーギーちゃんが
おっちゃんのワンちゃん(中型犬~大型犬のmix)に
ワンワン吠えたにもかかわらず
おっちゃんのワンちゃんが吠え返さなかったコトにご立腹だったよーです
おっちゃんが自分のワンちゃんに
「売られた喧嘩は買わんかい!!(#`皿´)」
「男のくせに情けないのー!!凸(`Д´メ)」
と…大きな声で言っておりました。。。(コーギーの飼い主サンに聞こえるぐらい)
そのコーギーちゃんもワン友サンだったので
「あのワンちゃん…まだ1才半の子供だし、○○君(おっちゃんのワンコの名前)は大人だから(11才くらい)、うるさいチビだなーっ!!って感じでいたんじゃナイですか??」
と一応フォローを入れておきましたΣ(;・∀・)
その後…
おっちゃんのお怒りは静まったけど
何とも言い難い出来事でした( ̄◆ ̄;)
普段のおっちゃんはいつもニコニコでワンちゃんをすごく可愛がっています
我が家のブリちゃんも…
初めて会う子にはワンワン吠えて自分の存在をアピールします
でも相手のニオイを嗅ぐと次回からは吠えません(ちっこい子には何故か吠えないと言う…)
でもやっぱり面識が無くて吠えられたら…
飼い主サンもイヤな思いをするのはわかります。。。
なので
ブリちゃんが吠えてしまった時は相手の飼い主サンに一言謝りますが
相手によっては
謝ってもイヤな顔をする飼い主サン…
「ダックスは吠えるのが仕事だから、しゃーない」と優しくフォローしてくれる飼い主サンがいます…
まぁ…躾がなってナイのが一番悪いんですけど
私は後者でいたいなぁ。。。と思います(;´Д`A ```
犬には本能がありますからねぇ…(言い訳っスm(_ _)m)
ところで
昨日の夜は3時間かけてわんズの爪切りをしました
病院に行けば525円でやってくれますが
我が家は6匹いるので節約です
しかも黒い爪の子ばっかなもので大変なんです
それとロゼりんこが…
1パチンする度に部屋を走り回り…また爪切りに戻ってくる…と言う面倒な行動をとるので
なお更時間がかかりますε-( ̄ヘ ̄)┌
本人は嬉しくて部屋を走り回ってるみたいです
浮いた3150円分でおやつを買ってあげるから
安心せいヽ(○´3`)ノ フッ
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
「つぶやき」カテゴリの記事
- 誕生日と命日(2010.09.18)
- 仮暮らしのヤモリッティ(2010.09.16)
- お手紙(2010.09.12)
- また…なのですbb(2010.08.31)
- お盆も終わり(2010.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちも、人、犬おかまいなしにワンワン吠えちゃうから、肩身が狭いカンジ。
最近どこで覚えたか、わんわんのあとにう〜っって唸るんです。
「飼い主の顔がみたいわ」と言われそう。
わんちゃん連れで話しかけてくれる人はわかってくれるんだけどね。
6匹の爪切りなんて、もうお店の人ですね

ご苦労様でした。
みんなが順番待ちしている図を想像して、楽しくなっちゃいました〜
投稿: まま | 2010.07.01 15:28
おはようございます
お~
ラトさんナイスフォローです
おっちゃんとしては自分のワンに吠えさせたかったのですね
でも吠えなかったおっちゃんのワンは大人ですよね~
その人の受け取りかたかな。。。難しいですね
遊びたくて吠えるワンもいるしこっちに来ないでと言って吠えるワンもいますしね
我が家のぴっちゃんはありがたい事に外ではほとんど吠えません
でも家の中や車の中ではすごく吠えます(。>0<。)
ダックス体が小さい割には声が大きいですよね
えらいなあ~爪切りするんですね
私も挑戦しましたがどこまで切っていいのかわからず
断念しました( ̄Д ̄;;
あまり切り過ぎてもいけないと思って。。。
最近カシャカシャ音がするから切らなくてはいけませんね
投稿: pitmamu | 2010.07.02 10:35
えー、吠え返さないほうがお利口さんですけどね~


うちは逆に、吠えられても吠え返さなかったときは、ほめてあげてます
昔かたぎな飼い主さんなのかもしれませんね
それにしても、爪切りを喜んでやらせてくれるなんて羨ましい
コツはありますか?
投稿: じゃまいここ | 2010.07.02 10:52
ままさんコメントありが㌧
ワン連れでも
分かってくれる人とくれない人がいます
まぁ。。。吠える方が悪いんですけど
我が家のブリちゃんは
捨てゼリフのよーに最後は自分が吠えて終わりたいみたいで…
相手が吠えると、たいぶ離れてもワン!!と言ってしまうんです
ニオイを確認すれば次回からは吠えないんですけど
なかなか難しいです
爪切りは頑張ってますよ
何回やってもコワイですけどね
爪切りが嬉しいのは…ロゼだけです
投稿: latorin zero | 2010.07.04 01:56
pimamuさんコメントありが㌧
そうなんです
おっちゃんは昔人で…自分のワンに吠えさせたかったのです
吠え返さないのが偉いのにねぇ
イヤイヤおっちゃん
爪切りは難しいですよね
血管が近くなってくると
爪の表面はツヤツヤになってきます。
それを目安に切ってます
もし血がでたら
ティッシュ等を使わず手で爪を押さえて止血するとイイらしいですよ
止血剤があれば一番いいのでしょうけど
投稿: latorin zero | 2010.07.04 02:02
じゃまいここさんコメントありが㌧
ホントですよね
吠え返さない方が偉いのに
おっちゃんは…昔人ですね。。。
爪切りを喜ぶコツですか!?
んー。。。難しいです
ロゼは
他のワンちゃんが苦手なコトをするのが…何故か大好きなモンでして
1パチンで少量のオヤツをあげてやってみたらどーでしょう??
1パチンで、大げさすぎるホド褒めるとか??
我が家の場合は…
やらなければイケナイと諦めているよーにもみえます
投稿: latorin zero | 2010.07.04 02:10
またまた久しぶりの訪問にm(__)m
おじ様、うちのダッフィをお見せしたいわ

「売られた喧嘩は買う」を信念にダッフィは今日もお散歩
もう肩身が狭くて狭くて…
この間なんて、おやつ戴いた飼い主さんの犬にも吠えてた・・・。
1歳半のダッフィ、3歳になったら落ち着くのかしら。不安です。
いいなぁブリちゃん、一度鳴いても臭いがきすれば大丈夫になるんだぁ。
この気の強いダックス、なんとかならんかね・・・
それと、いいなぁロゼくん、爪切り好き
うちは、夫が爪切り担当、私がおやつ担当。食べさせながらするとすんなり。
おやつに釣られるなんて(この仔はちょっとおバ●かもしれない)と思わされます。。
投稿: マーフィ | 2010.07.05 14:47
マーフィさんコメントありが㌧
お久しぶりぶりです
だっくんは売られた喧嘩は買うのですね
ブログで見るからには
そんな感じには見えナイんですけどね
1歳すぎると何かが目覚めるらしいですよ!
だっくんはもうすぐ??1歳??
爪切り大変ですよね!!
爪
だっくんも黒だよね
でも、おやつで何でもさせてくれるなんで
だっくんカワイすぎっ
投稿: latorin zero | 2010.07.06 03:19